コンテンツへスキップ
メインメニュー
  • わたしたちについて
  • 声明文
  • 書面・解説
  • エッセイ等
  • インタビュー
  • 文献
  • 声
  • 他団体紹介
  • 支援する
  • Twitter
大学のハラスメントを看過しない会 

Don't overlook harassment at university

年: 2022年

  • ホーム
  • 2022年

尋問調書

投稿日: 2022年12月27日2022年12月27日 作成者: dontoverlook.harassmentコメント

2022年9月15日に行われた尋問の調書をアップしました。   ① 尋問調書1:元院生B    ② 続きを読む

解説 しだゆいさん「大学のハラスメント認識における『リスク』と『コンプライアンス』の問題」

投稿日: 2022年12月13日2022年12月13日 作成者: dontoverlook.harassmentコメント

※ この文章は、2022年9月に公開した、深沢レナによる「陳述書 第7」に関する解説です。      続きを読む

陳述書 第8 損害

投稿日: 2022年9月21日2023年1月29日 作成者: dontoverlook.harassmentコメント

35 損害  わたしにとって文学は、単なる趣味や研究対象ではありませんでした。本件には関係ありません 続きを読む

陳述書 第7 告発

投稿日: 2022年9月21日2022年12月13日 作成者: dontoverlook.harassmentコメント

28 ハラスメント防止室(2018年4月〜)      4月6日、早稲田大学教育・総合科学学術院の男 続きを読む

陳述書 第6 抗議・中退

投稿日: 2022年9月21日2022年12月13日 作成者: dontoverlook.harassmentコメント

24 聞き入れられない抗議(2017年5〜6月)     5月21日、川口晴美さん(甲53)と北参道 続きを読む

陳述書 第5 相談・指導教員の変更

投稿日: 2022年9月21日2022年12月13日 作成者: dontoverlook.harassmentコメント

16 T氏・██さんへの相談(2017年4月21〜23日)     明くる21日、わたしは 続きを読む

解説 内田樹さん「師弟関係とハラスメント」

投稿日: 2022年9月11日2022年9月11日 作成者: dontoverlook.harassmentコメント

※ この文章は、2022年6月に公開した、深沢レナによる「陳述書 第1〜4」の解説です。       続きを読む

他団体紹介 Be with Ayano Anzai ⑤ これから——気まずいところをスルーしない

投稿日: 2022年6月29日2022年6月29日 作成者: dontoverlook.harassmentコメント

  場はつくっちゃえ   ——Be Withのみなさんが安西さんをそばで見ていて心配になることはあり 続きを読む

他団体紹介 Be with Ayano Anzai ④ 訴訟——裁判のやり方あれこれ

投稿日: 2022年6月29日2022年6月29日 作成者: dontoverlook.harassmentコメント

  訴訟を起こされて   ——裁判のこと聞いていきますね。安西さんの場合、まず名誉毀損で訴えられまし 続きを読む

他団体紹介 Be with Ayano Anzai ③ 周囲の反応——あなたの「傷つき」は誰のせい?

投稿日: 2022年6月29日2022年6月29日 作成者: dontoverlook.harassmentコメント

  二次加害にならないために——気軽に「ごめん」と言って訂正する   ——Be Withという団体の 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿

Copyright © All rights reserved Theme: Infinity Blog by Themeinwp