動物問題連続座談会をはじめました!
今年度下半期にかけて、座談会記事と記録映像を会のHP、note、YouTubeにて公開していきます。
(ひとまずはnote、YouTubeにて公開しています。)
***
大学のハラスメントを看過しない会は、大学におけるハラスメントの問題を発端に2020年に形成された団体ですが、実は立ち上げ当初から、この団体で動物の運動もやることを決めていました。なぜ、ハラスメントなどの人権問題が、動物問題とも関係があるのか、その理由なども含め、野宿者支援・労働運動など複数の問題に携わってこられた活動家の生田武志さん・栗田隆子さんをゲストにお呼びし、交差的な運動についての議論を深めていきます。
第一回のテーマは「動物から考える社会運動」
全9編に分けて順次公開していきます。
******
「動物から考える社会運動 なぜ私たちはハラスメント運動/野宿者支援をしながら動物運動をするのか」
ゲスト:生田武志さん(野宿者ネットワーク代表)、栗田隆子さん(文筆家)
①「動物問題への入り方」
・自己紹介、それぞれの活動とライフスタイルについて
・肉食主義(カーニズム)や動物性の食品を摂ることについて
・動物問題に興味を持ったきっかけ
・ハラスメントも動物問題も構造的な暴力
→書き起こし記事がnoteから読めます
https://note.com/dontoverlook_ha/n/n5d2329598a57
②「動物問題の語られ方ーー『いのちへの礼儀』をめぐって」
・『いのちへの礼儀』の重要性
・尊厳の問題として考える
・動物倫理学と文学の断絶
・つぎはぎ的に語る——引用のパッチワーク
→書き起こし記事がnoteから読めます
https://note.com/dontoverlook_ha/n/ncb0c9552853f
③以降もお楽しみにー!